May 07, 2007
[ガラクタ]
マジですか?――"iBook G4に欠陥"
「APPLE LINKAGE」の5月4日付け記事で「iBook G4に欠陥ーーデンマーク費者苦情審査会が報告」というのを発見(元ネタはAppleInsiderの「Apple grilled over iBook G4 logicboard deaths」という記事):
「最終世代のiBook G4」と言えば、まさにうちのiBookなんだよね、やれやれ……。
ま、うちの場合、電源ボタンを押すことはあっても、それはスリープさせるときに使うだけ(電源ボタン押したあとに、ダイアログが見えたら、そこで「s」キーを押せばスリープする)で、わざわざ電源落として改めて起動することはほとんど無いから、かなりダメージは低いのかもしれないけれど、それでも良い気分はしないなぁ。
PS. Gizmodoの5月5日付け記事「Apple iBook's Fatal Flaws Uncovered」によれば、同不具合の対象モデルは「early G4 models that still had the G3-style casing(G4搭載最初期モデル)」のみとある。てことは、うちのモデルはiBook G4の最終モデルなので、関係ないのかも。ちなみに、同Gizmodo記事に対する読者コメントによれば、既にこの件についてはG3モデルにおいてリコールが行われているようだ(気になる人はこちらを参照)。面白いのは、問題のハンダ不具合が発生しだしたのは、Appleが鉛フリーハンダを使い出すようになってからのことだと指摘されていること。そう言えば、鉛フリーハンダを使った家電製品は、鉛ハンダ使用のものに比べて、耐久性が劣るという話をどこかで聞いたことがあるような…。
最終世代のiBook G4に、電源ボタンを押すたびにメインボードチップのハンダ接合部が溶け、起動できなくなるという欠陥があることが判明した
「最終世代のiBook G4」と言えば、まさにうちのiBookなんだよね、やれやれ……。
ま、うちの場合、電源ボタンを押すことはあっても、それはスリープさせるときに使うだけ(電源ボタン押したあとに、ダイアログが見えたら、そこで「s」キーを押せばスリープする)で、わざわざ電源落として改めて起動することはほとんど無いから、かなりダメージは低いのかもしれないけれど、それでも良い気分はしないなぁ。
PS. Gizmodoの5月5日付け記事「Apple iBook's Fatal Flaws Uncovered」によれば、同不具合の対象モデルは「early G4 models that still had the G3-style casing(G4搭載最初期モデル)」のみとある。てことは、うちのモデルはiBook G4の最終モデルなので、関係ないのかも。ちなみに、同Gizmodo記事に対する読者コメントによれば、既にこの件についてはG3モデルにおいてリコールが行われているようだ(気になる人はこちらを参照)。面白いのは、問題のハンダ不具合が発生しだしたのは、Appleが鉛フリーハンダを使い出すようになってからのことだと指摘されていること。そう言えば、鉛フリーハンダを使った家電製品は、鉛ハンダ使用のものに比べて、耐久性が劣るという話をどこかで聞いたことがあるような…。
この記事へのコメント
情報ありがとうございます。
取り敢えずは大丈夫なようですね。
でもバックアップ態勢はしっかりしておかねばですね。
取り敢えずは大丈夫なようですね。
でもバックアップ態勢はしっかりしておかねばですね。
Posted by かうじ at May 08, 2007 01:37
どうやら、うちのマシンは大丈夫っぽいです。「最終世代」というのは、歴代のiBook全体にかかる形容であって(おそらく初代の例のカラフルなクラムシェルモデルから勘定してる)、G4モデルの最終版ということではないようです。
調べてみたら、最初期G4モデルのCPUは800MHzだったようなので、かうじさんのもおそらく大丈夫ですね。
調べてみたら、最初期G4モデルのCPUは800MHzだったようなので、かうじさんのもおそらく大丈夫ですね。
Posted by wms at May 07, 2007 08:23
wmsさんのよりほんのちょい前の1.2Gのがありますがうちものなのかな?と。不安であります。
Posted by かうじ at May 07, 2007 01:13