January 12, 2006

やっぱり電磁波は身体に悪いらしい

 「健康被害予防、電磁波対策でWHOが初の国際基準案」ということで、いよいよ世界的な規模で公式に、電磁波が身体に何らかの悪影響を与えるという事実が発表されるようだ。

 ま、電磁波を大量にまき散らしているOA製品(パソコンからディスプレイ、プリンタ、その他いろいろ)が山のようにある今時のオフィスなんてのは、まさに身体に悪い場所の典型な訳で、これをどうするかが今後の課題だろうな。とりあえずは、ニートになってネットもやらなければテレビも見ず、携帯電話や電子レンジは捨てて、ひたすら本を読むというのがなかなか良いアイディアだと思う(笑)。

 マジネタとしては、「各国の事情に応じ、送電線などを建設する際の産業界、市民との協議を求める。対策例として、送配電線の地下化や遮へい設備の設置などを挙げている」という部分。日本の場合、住宅街とかの上を走っている高圧送電線の数は半端じゃないはずで(うちの近所がまさにそれ)、これはアスベストみたいに大きな問題となる可能性が出てきたな…。
このエントリーをはてなブックマークに追加